小原流生け花を経て
・2006 日本臨床心理カウンセリング協会認定臨床心理療法士 取得
・2008 ディプロマ取得、Dear認定教室 Symphony 開校
・プリフェア 2008 in みなとみらいに出展:体験レッスン講師担当
・ベストフラワーアレンジメント 7周年記念イベント(六本木ヒルズ)Dear・・・デザイナーズとして参加
・Dear・・・プリザーブドフラワーデザイナーズ展(日本橋フロールエバーギャラリー)出展
・フローラルアートコレクション(伊勢丹新宿店)Dear・・・デザイナーズとして出展
・2009 第1回フローラルサプライショー(FSS)東京ビックサイトDear・・・デザイナーズとして出展:司会担当
・2009, 2010, 2011, 2014 シンフォニー生徒によるフラワーセラピー展(中国料理 桃季 宇都宮)
・2010 第2回フローラルサプライショー(FSS)東京ビックサイトDear・・・デザイナーズとして出展
・2010 7/1 ~ 8/1 ハーゲンダッツ ラメゾン ギンザにてアイスクリームアレンジメントの展示(ROSALBA企画)
・2010 栃木デザイン大賞(平成22年度)審査委員
・2011 三菱美術館ミュージアムカフェ「Café 1894」にて3/1 ~ 5/1 の期間作品の展示(ROSALBA企画)
・2012 なだ万カレッタ汐留47 にて3/29 ~ 4/26 の期間「〜春のしおり〜」作品の展示
・2012 ~ 2013リレー・フォー・ライフとちぎin宇都宮 の栞制作
・KILALA美術学院(東武百貨店4F・東武アトリエ)プリザーブドフラワー講師
・2012 ~ 2015「日本の美術」(上野の森美術館)出展(2012、2013審査員特別賞受賞)
・なだ万カレッタ汐留47 、ジアス宇都宮ショールーム等「エントランス」にて、季節のアレンジを展示
・2015 ~ なだ万カレッタ汐留47 にて「プリザーブドフラワー体験レッスン」を開催
・2017 小田急レオーダ新百合ヶ丘内でのレッスンを開催
・2018 紀尾井町ガーデンテラス 3F フレンチレストラン「ル・ファヴォリ」にてレッスンを開催
・「永遠の朋友展 2018」IN 台湾 國立中正記念堂 出展 作品名「氷に咲く花」
・2019 第27回国際平和美術展 出展 (神奈川県民ホールギャラリー 6月18~22日) 作品名「mission 祈りに咲く花」
・ウィーンシューンブルン宮殿 オランジェリー館内展示11月1日~4日 作品名「mission 祈りに咲く花」
・上戸祭小学校、晃陽中学校、宇都宮高等学校、PTA講習会、グループホームさくらがおか、アーティストホームヴィレッジ、
鹿沼こども食堂「レストランノエル」・・・他多数
浅見 さとみ
Satomi Asami
フラワーデザイナー・フラワーサイコセラピスト
(認定臨床心理療法士・心理カウンセラー)
「Symphony2008」主宰
Since 2008.4.4
桐朋学園大学短期大学 (欧米文科専攻) 卒業
ドイツケルンにて語学留学後、住友ベークライト(株)社長秘書として勤務
東京大学医学部付属病院教授の秘書を経て、結婚のため宇都宮在住
2000~2001年
栃木放送「ライブ・イン・ロイヤル・オール・セインツ・チャペル」(ホテル東日本宇都宮提供)の司会としてクラシック番組を担当後、
2002年〜
アーティストホームヴィレッジ に於いてバレエコンサート、クラシック音楽の司会を務める
2015年
筑波大学、カザフスタン大使館において開催された「カザフスタン・日本〜国際交流の夕べ〜」の朗読・司会を務める
主な活動
[ 展示会、講師、審査委員など ]
「季刊 プリ*フラ」vol.18・vol.19
「季刊 ベストフラワーアレンジメント」2010春号
(フォーシーズンズプレス)
「新 色別ウエディングブーケ500」2012年12月(六耀社)
掲載雑誌
...............................................................................